介護保険サービス利用料
サービス利用額の上限は?
支給限度額は保険者・サービスによって異なりますが、おおよそ下記のようになります。
支給限度額の1割、2割または3割分がご利用者の自己負担分です。
認定 | 支給限度額(月額) |
---|---|
要支援1 | 5,032単位 |
要支援2 | 10,531単位 |
要介護1 | 16,765単位 |
要介護2 | 19,705単位 |
要介護3 | 27,048単位 |
要介護4 | 30,938単位 |
要介護5 | 36,217単位 |
※1単位は10〜11.40円で保険者・サービスによって異なります。
※利用者自己負担額は支給額の1割、2割または3割となります。
※合計所得金額とは、収入から公的年金控除や給与所得控除、必要経費を控除した後で、基礎控除や人的控除等の控除をする前の所得金額をいいます。